2014年11月27日
下描きいイィィィィィi~(jojo風に)がやっと…!
まだ完全に途中ですが、いま取り掛かっている下描きがなんとか形になってきました
。ここまで10日…
。僕ってもしかして…ヘボ??
。とか時々思うのですが、…実は下描きがヘボで、ものすご~く時間のかかる大芸術家は意外と多いのだす!!
。勿論、僕もその一人!!。
でも…楽して簡単に傑作を描くのが部長の夢だす…
。
でも、ここまで描けてやっぱりチョ~嬉しいっす
。







2014年11月23日
アップで
アップでこういう感じだす
。
ところで…久しぶりに
カンフーハッスルを見たんですが…感動すました!!
。部長は太極拳もするのですが、そのせいか細かい所にも目が行き呼吸法 手の形 非常に参考になりました!!。中国拳法恐るべし…
。皆さんも是非、ご覧下さい!
。







2014年11月21日
アウトロー
2012年の映画 アウトロー。トム クルーズ主演です
。社会派サスペンスといったところか?全体に緊張感が漂い飽きさせません。」重厚な作りでさすがトム!
、といったところ。彼は東洋の思想に深く興味を持ち、物事を深く考える人 というのが僕の持っている彼に対する印象だす
。お暇な方は是非だうぞ!!
。ちと長いです
。
ちなみに写真は社長の作品 竹の表面を彫り彩色しております。傑作だす!!
。わたくしが狙っておる作品だす!!
。
それと~…作品の感想 ご質問 等ございましたら是非!!どうぞ!
。







それと~…作品の感想 ご質問 等ございましたら是非!!どうぞ!

2014年11月19日
草木染め!!
hokutoでは草木染めにも力をいれております
。と、言いますのも社長は元 友禅染の職人でおます~
手描き友禅の見事な大物もあります
。
写真はシンプルな絞りの染めだす~。綿生地に、すおう あかね 藍 桜葉 やまもも等を原料に、その原料も自分で採集!!。完全(ほぼね
)手作りだす~。手描き大物は次回紹介するっす
。





2014年11月16日
合気道教室pt2
今日は総勢7名で稽古しました。上達の度合いは差がありますが、皆 熱心に
楽しく
ゆる~く
助け合い
稽古しております。
写っておりませんが あと小1の女子と小3のその兄も稽古中!
二人ともかなり上達してきました!
。 みんな!がんばって一人前の合気道使いになるのじゃぞ!!
。








2014年11月16日
合気道教室
合気道は呼吸力 集中力 求心力 遠心力
。腕力を使わず、体の動き 相手の力を使い技を施します
。簡単だす!!
(本当か?ほんとに簡単なのか??部長!?)…多分…
。
これは3か条という技です。技をかけているのは小3男子。なかなかうま~いじゃないの
。練習すれば誰でも上手くなります。(これ本当!)
我々ほくと合気道部では只今会員募集中です!是非!一緒にやりませぬか??
。








2014年11月15日
途中経過…
先月20日に制作中で紹介した作品だすが…仕上げモードにはいってきたっす!
がむばりまっす
!。
まだ、足りないんだよね~。見た瞬間にドーンと入ってくるような…もっと、もっと
…描く、ただそれしかないね… なんつって
よかったら20日のと見比べてみてください
。





2014年11月13日
2014年11月13日
バブルへGO!!








2014年11月10日
インドで虎狩りpt2
横から見たらこんな感じ…。素材は竹で形をつくり、それに和紙をはり岩絵の具で彩色した逸品どす~
。
言い忘れておりましたが社長は京都で染色職人をしながら日本画を本格的に学び
その後あっさり挫折したという逸材??
。なめとったらあかんどすえ~
。



